MAGAZINE
-
2G 85: Leopold Banchini
7,480円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN-10: 3753300020, 13: 978-3753300023 p.159, 22.86 x 1.78 x 30.23 cm 2022/1…
-
2G #75 Amunt
6,820円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN-10 ? : ? 3960980272 ISBN-13 ? : ? 978-3960980278 p.160, 23.0 x 30.0 cm 2017
-
2G #83 Smiljan Radic
6,820円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN-10 ? : ? 3960989636 ISBN-13 ? : ? 978-3960989639 p.160, 23.5 x 30.5 cm 2022/4…
-
2G #81 Arno Brandlhuber
6,820円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN-10 ? : ? 3960987153 ISBN-13 ? : ? 978-3960987154 p.160, 23.5 x 30.5 x 1.5 cm …
-
A Magazine Curated by Lucie and Luke Meier
8,250円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN-10: 907774522X, 13: 978-9077745229 p.242, 23 x 29.5 cm 2020/6/18
-
A Magazine Curated By Francesco Risso
6,600円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN: 9789077745267 p.240, 23.5 x 29.5 cm 2022
-
A Magazine Curated By Grace Wales Bonner
5,500円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN-10 ? : ? 9077745246 ISBN-13 ? : ? 978-9077745243 p.200, 23.0 x 29.5 cm print…
-
A Magazine Curated By Maison Martin Margiela, Limited edition reprint, 2021
7,150円(税込)
『A Magazine Curated By』のバックナンバーの中でも、特に人気を博して長らく絶版となっていた『A Magazine Curated By Maison Martin Margiela…
-
Apartamento Magazne Issue #30 Autumn/Winter 2022-23
3,300円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> p.384, 17.0 x 24.0 cm 2022/11
-
Apartamento Magazne Issue #29 Spring/Summer 2022
3,300円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> p.384, 17.0 x 24.0 cm 2022/5
-
Apartamento Magazne Issue #28 Autumn/Winter 2021-22
3,300円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> p.380, 17.0 x 24.0 cm 2021/11/10
-
Aperture 247: Sleepwalking, Summer 2022 [Special Edition]
33,000円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ゲスト編集:Alec soth(アレック・ソス) ISBN-10: 1597115258, ISBN-13: 978-1597115254 p.148,…
-
Aperture 247: Sleepwalking, Summer 2022
4,950円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ゲスト編集:Alec soth(アレック・ソス) ISBN-10: 1597115258, ISBN-13: 978-1597115254 p.148,…
-
ARTiT No.19
1,466円(税込)
特集:変身する欲望:アジア=パシフィックの新写真表現 対談:森村泰昌+やなぎみわ 遅鵬(チー・ポン)インタビュー イ・サンヒョン インタビュー 特別寄稿:宮台真司 横浜トリエンナーレ2008…
-
ARTiT No.16
1,571円(税込)
特集:もっと光を!21世紀の映像表現100 More Light!21st century filmic art! 100 grouundbreaking works. 黒沢清/バーバラ・ロンドン…
-
ARTiT No.15
1,571円(税込)
特集:ヴェネツィア攻防史:アジア=パシフィック各国のビエンナーレ戦略 インタビュー:曹斐(ツァオ・フェイ)、ロバート・ストー Special article for the Documenta M…
-
ARTiT No.11
1,466円(税込)
特集:飛龍衝天?? 世界を翔る中国アート 蔡國強(ツァイ・グオチャン)インタビュー by芹沢高志 蔡國強:先覚の旅路 by新川貴詩 宋冬(ソン・ドン)インタビュー by 馮博一(フォン・ボーイー) …
-
ARTiT No.6
1,361円(税込)
特集:メディアアートって何だ?日本の注目メディアアーティスト テクノロジーの進歩に伴って生まれ、「科学と芸術の融合」として世界的に注目されてきたメディアアート。なぜ「メディア」であり、どのように「ア…
-
Autobiography n.7 by Claude Closky
2,750円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN: 9791280784087 p.64, 12 x 17 cm 2022/5
-
Autobiography n.6 by Jacopo Benassi
2,750円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN: 979-1280784056 p.64, 12 x 17 cm 2022
-
Autobiography n.5 by Patrick Tuttofuoco
2,750円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN: 9791280784025 p.64, 12 x 17 cm 2022
-
Autobiography n.4 by Jonathan Monk
2,750円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN: 9791280784094 p.64, 12 x 17 cm 2022
-
Autobiography n.3 by Alessandro Pessoli
2,750円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN: 9791280784063 p.64, 12 x 17 cm 2022
-
Autobiography n.1 by Koo Jeong A
2,750円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN: 9791280784001 p.64, 12 x 17 cm 2021
-
HABITAT- BAUHAUS 12. The Bauhaus Dessau Foundation's Magazine
2,420円(税込)
<こちらはお取り寄せとなります> ISBN-10: 3959054009, ISBN-13: 978-3959054003 p.190, 21.0 x 29.7 cm 2020
-
IMA Vol.36
3,300円(税込)
特集 「流動するジェンダーの時代」 人類の長い歴史の中でこの世界はエデンの園のように男と女しかいなかったわけではない。 性差とは社会で定義されているほど単純なものではなく、人の数だけセクシャリティが…
-
IMA Vol.35
3,300円(税込)
特集 「ミレニアルズからZ世代へ 写真家たちの未来」 『IMA』vol.35は、国内外のミレニアルズからZ世代の写真家たちをフィーチャー。 いつの時代でも若い世代が既存の価値観を覆し、さまざまな新…
-
IMA Vol.34
2,750円(税込)
特集:ヴィヴィアン・サッセン、その鮮烈なるビジョン 2000年以降の写真表現における変革にデジタル化が大きな影響を与えたことは疑いようもない事実だが、同じくらい重要なファクターとして挙げられるのがヴ…
-
IMA Vol.33
2,750円(税込)
【この商品はお取り寄せとなります。】 特集:写真が描く世界のいま いま人類は未曾有の危機を迎えている……といわれているけれど、たまたま同時期に世界共通の「敵」に向き合っているだけで、歴史を振り返…
-
IMA Vol.31
2,750円(税込)
特集 「横田大輔、増幅する写真の細胞」 デジタル化とソーシャルメディアの台頭によって、 2000年代以降、写真界は大きな変革期を迎えた。 技法の多様化とともに新しい才能が次々に開花する中で、…
-
IMA Vol.27
2,138円(税込)
特集「時代を映すコミュニティ」 テクノロジーの発展やグローバル化の波によって社会の変化はますます加速し、 近代化の過程で築かれた価値観が大きく揺らぎ始めている現代。 地球レベルでの自然破壊が進み、最…
-
IMA Vol.26
2,138円(税込)
特集「写真が語る身体性」 人は身体を通して外界や事物や他者を知覚、認識、交流し、そして思考する生き物だ。 その動きは、それぞれの歴史や文化を背負って、ある記号や言語として成立する。 過去より、人物写…
-
IMA Vol.25
2,138円(税込)
特集「日本写真のDNA」 優れた芸術は常に先駆者たちの表現を受け継ぎ 時にはそれを乗り越えようと葛藤する。 ますます多様化していく日本写真においても その背後には切り開いてきたさまざまな道が存在して…
-
IMA Vol.24
2,138円(税込)
特集「ミレニアル世代の “イット” フォトグラファーたち」 グローバル化と資本主義経済の成長はすでに限界を迎えたと言われる中で、 巨大国家の思惑の対立は終焉を迎える気配はない。 インターネットやSN…
-
IMA Vol.23
2,138円(税込)
特集「立体化する写真」 20世紀、社会が豊かになるにつれ、私たちはあふれんばかりのモノに囲まれ、消費社会を謳歌してきた。 電話、時計、テレビ、カメラ、CDプレーヤー、パソコン、電話帳、計算機、懐中電…
-
IMA Vol.22
2,138円(税込)
特集「土地の記憶 」 どの土地にも、遠い太古からの記憶が幾層にも折り重なっている。 いまもなおそこにはっきりと形を伴って遺っているもの。 人々によって受け継がれているもの。 すでに何者かによって奪…
-
IMA Vol.21
2,138円(税込)
特集「再評価される写真技法」 デジタルテクノロジーの進化が加速する現代において、 カメラのスペックやプリント技術の精度が向上すればするほど、 写真家たちはあえて写真にノイズを持ち込み、表現を拡張しよ…
-
IMA Vol.20
2,138円(税込)
特集「写真家と言葉」 どの世界でも、道を究めた人はその人にしか語りえない言葉を持っている。写真家もしかり。 彼らは言語化できないものを写真で表現しながら、実に多くの言葉を残してきた。 写真と言葉、写真…
-
IMA Vol.19
2,138円(税込)
特集「時代を動かす写真のユーモア」 人間とは、常に笑いを求めている生き物のようだ。 間違いを笑い、ギャップに笑い、偶然で笑い、作為を笑う。 構造のズレが、人を笑いに引きずり込む。 爆笑、苦笑、冷笑、失…
-
IMA Vol.18
2,138円(税込)
◆特集「ストリートスナップの魔力」 ストリートには不思議な魔力がある。 いや、魔の時間があるといった方がいいかもしれない。 それはときに、決定的瞬間ともいい換えられる。 写真家は、その不思議な時空の歪…
-
IMA Vol.17
2,138円(税込)
特集「ランドスケープは問いかける」 これまでに一体どれだけの風景写真が撮られてきたのだろう。 膨大に生み出されたランドスケープのイメージは、私たち人間の勝手な思いによって形容され、 カテゴライズされ…
-
IMA Vol.16
2,138円(税込)
特集「世界を映す新世代のまなざし」 さまざまな事象に世界が激動しているいま、新しい世代は、社会に対してこれまで以上に鋭く反応しているようだ。 SNSという強力なコミュニケーションツールを得て、人とつ…
-
IMA Vol.14
2,138円(税込)
特集「深遠なるモノクローム」 色にあふれた現実世界がひとたびモノクロ写真の中に閉じ込められるとそこには新たなイメージが現れる。 デジタルが主流となった現代、モノクロでこそなしえる最先端の表現を模索し…
-
IMA Vol.13
2,138円(税込)
特集「まだ見ぬポートレイトを求めて」 ダゲレオタイプの誕生から今日に至るまで、 「ポートレイト」は写真を撮る人にとって最も身近な題材であり、また興味の尽きない被写体であり続けてきた。 さらに、ここに…
-
IMA Vol.12
2,138円(税込)
特集「ドキュメンタリーの新境地」 現在におけるツールの進化や報道の信憑性のゆらぎは、写真に即時性、リアリティ、現場主義といった旧来の枠組みからの飛躍を余儀なくした。 「真実」や「記録」とはなにか‐‐…
-
IMA Vol.11
2,138円(税込)
特集「進化するファッションフォトグラフィー」 つねにマーケットに寄り添い、消費される存在でありながら、写真史にその残像をくっきりと刻んできたファッション写真。 時代の転換点にあるいま、アートとの距離…
-
IMA Vol.10
2,138円(税込)
■特集「写真と絵画の境界線」 「写真のような絵画」があり、「絵画のような写真」がある。 絵画と写真の境界線はより一層曖昧になっていくいま、 写真と絵画はますます渾然一体となり、拡張する表現の可能性を紹…
-
IMA Vol.9
2,138円(税込)
■ 特集「写真とテクノロジーの密なる関係」 撮影技術、画像処理、プリント技法から被写テーマまで、テクノロジーの進化は写真の世界にも大きな変化をもたらしています。 時代の先駆者6人の作品を通して、そのフ…
-
IMA Vol.8
2,138円(税込)
■ 特集 「ストリートフォトのゆくえ」 いつの時代も更新され、私たちを飽きさせないストリートフォトを紹介。 アレックス・プレガー/アンダース・ペーターセン/ロレンツォ・ヴィットゥーリ/ ダン・ソ…
-
IMA Vol.7
2,095円(税込)
■特集「イメージの中の動物たち」 愛くるしく、優雅で、けなげ、ときに凶暴で、物悲しく、またはユーモラス。 人や風景と並んで数多くの写真家を夢中にしてきた動物の写真作品を紹介。 サラ・ムーン、シャルロッ…
-
IMA Vol.6
2,095円(税込)
■特集「スティルライフは語る」静物写真のニューウェイブ 注目写真家による新時代のスティルライフを紹介。 ユニークなアプローチによる静物写真作品です。 シェルテンス&アベネス/ タリン・サイモン/ ジ…
-
IMA Vol.5
1,568円(税込)
■巨匠の肖像:アンドレ・ケルテス 日常のありふれた風景を卓抜した構図で切り取り、アート写真に昇華させたスナップショットの名手。 代表作の数々とその生涯を紹介します。 ■巻頭ストーリー:米田知子「Th…
-
IMA Vol.4
1,568円(税込)
■巨匠の肖像:マリオ・ジャコメッリ 東京都写真美術館での展覧会が好評を博した、日本に多くのファンを持つイタリアの巨匠。 「白と黒」の 強烈なコントラストと詩的な情景が特徴のモノクロ写真を数多く紹介しま…
-
IMA Vol.3
1,568円(税込)
■クリスチャン・ディオールの哲学と4人のアートフォトグラファーの出逢い Dior×鈴木理策/野村佐紀子/平澤賢治/花代 ■巨匠の肖像:ヴィヴィアン・マイヤー 家政婦として働きながら撮り続けた写真を、…
-
IMA Vol.2
1,568円(税込)
■巨匠の肖像:ラルティーグ 6歳で初めてカメラを持ち、92歳でその生涯をとじるまで、16万枚もの写真を撮影した「究極のハイアマチュア」。 家族や友人がゲームやレジャーに興じる表情、自動車、飛行機、スポ…
-
Middle Plane ISSUE NO.6 Yoshitomo Nara
4,620円(税込)
Middle Planeはロンドンで刊行された雑誌で、毎号一人のアーティストに焦点を当て、アートとファッションの関係を探っている。 奈良美智とのコラボレーションで刊行された第6号は、奈良美智の作品に…
-
ミルフイユ 07
1,300円(税込)
ISBN-10: 4865410295, ISBN-13: 978-4865410297 18.8 x 12.8 x 1.5 cm 2015/4/27
-
ミルフイユ 06
1,430円(税込)
ISBN-10: 4865410147, 13: 978-4865410143 p.208, 18.6 x 13 x 2 cm 2014/4/16
-
ミルフイユ 05
1,430円(税込)
ISBN-10: 4903545970, 13: 978-4903545974 p.160, 19 x 13 x 2 cm p.160,2013/4/15
-
ミルフイユ 02
1,650円(税込)
赤々舎編集による、せんだいメディアテーク機関誌第2号。 今回のテーマは「あたらしいあそびばをつくる」。 空々しく管理された公園ではなく、 お金を楽しみに変えるメディアではなく、 生きられた痕跡のない街…