ALL ITEM
-
Roy Lichtenstein: Girls ポスター
22,000円(税込)
2008年にニューヨークのギャラリーで開催されたロイ・リキテンスタイン「Girls」展の展覧会ポスター 作品は「Good Morning... Darling!, 1964」 68.9 x 87.6…
-
大竹伸朗: 「SO X TN: 時憶(2016年版)」カタログ
2,860円(税込)
2016年にTake Ninagawaで開催の大竹伸朗個展「時憶」にて新作の時憶シリーズを一挙公開。前作の『SO X TN: 時憶』カタログ掲載以降の新作詳細、そしてここでしか読むことのできないインタ…
-
樋口佳絵: かがみのなかのわたし
etching edition: 17sheet size: 220 x 190 mm 2017 樋口佳絵「edibles」展 2017.11.3 - 12.3 【Instagram】 …
-
Jeff Koons: Metallic Venus ポスター
22,000円(税込)
2014年にスウェーデンの美術館で開催された「SCULPTURE AFTER SCULPTURE」展の展覧会ポスター 作品はジェフ・クーンズ「Metallic Venus, 2010?2012」 1…
-
大竹伸朗: 「SO X TN: 網膜」カタログ
3,300円(税込)
1990年に制作を始め、2015年に完成した「網膜」シリーズのカタログ 。近作18点と、ここでしか読むことのできないインタビューを収録。 (インタビュアー: アンドリュー・マークル / ARTiT イ…
-
蜷川実花: Pink Rose Suite
3,080円(税込)
蜷川実花の世界と色彩が沢山つまった1冊です。世界40都市近くの風景が切り取られています。表紙はレンチキュラー(ステレオ)印刷で2倍楽しめます。 ISBN-10: ISBN-10: 430990707…
-
IMA Vol.24
2,138円(税込)
特集「ミレニアル世代の “イット” フォトグラファーたち」 グローバル化と資本主義経済の成長はすでに限界を迎えたと言われる中で、 巨大国家の思惑の対立は終焉を迎える気配はない。 インターネットやSN…
-
金氏徹平: 溶け出す都市、空白の森
2,640円(税込)
横浜美術館での大規模個展も記憶に新しい注目の現代美術作家 金氏徹平(1978年生)、初の作品集。 ISBN-10: 4903545415, 13: 978-4903545417 p.146, 29…
-
Wolfgang Tillmans: What's Wrong With Redistribution?
12,100円(税込)
2015年のハッセルブラッド国際写真賞受賞に際し出版された作品集。 ヴォルフガング・ティルマンスの「Truth Study Centre」プロジェクトを収録した2冊目の作品集。2005年に初めて発表し…
-
Elizabeth Peyton: Ich ポスター
22,000円(税込)
エリザベス・ペイトンの2009年にドイツのヴォルフスブルク美術館で開催された「ich」展の展覧会ポスター 作品は「K.C.W., 1997」 83.8 × 61 cm オフセットリトグラフ 【In…
-
花代: MAGMA
4,180円(税込)
ベルリン在住のアーティスト・花代の5年ぶりの写真集。 「日常」の膨大な「スナップ」からセレクトされた作品は、 いつ頃の写真なのか、何処の何を撮ったのかもはっきりしないことすらある。 壊れかけのカメラ、…
-
IMA Vol.20
2,138円(税込)
特集「写真家と言葉」 どの世界でも、道を究めた人はその人にしか語りえない言葉を持っている。写真家もしかり。 彼らは言語化できないものを写真で表現しながら、実に多くの言葉を残してきた。 写真と言葉、写真…
-
Andreas Gursky: Landscapes
17,600円(税込)
2015年にニューヨークのパリッシュ美術館で開催されたアンドレアス・グルスキーの展覧会の際に刊行された作品集。 グルスキーは、都市や自然の壮大な風景・大判の建築物などを、冷静で全知全能的な視点から撮影…
-
須藤由希子:この庭にー黒いミンクの話
1,430円(税込)
文/梨木 香歩、画/須藤由希子 ISBN-10: 4652077939, 13: 978-4652077931 p.91, 18.4 x 13.6 x 1.8 cm 【メール便配送可能】 須…
-
今村源: わた死としてのキノコ
3,080円(税込)
今村源は、針金や樹脂などおよそ彫刻らしからぬ素材、あるいは、椅子や机、冷蔵庫などの身近な日用品に、驚くほど繊細な手わざを加え、浮遊感溢れる彫刻を作ってきた美術家です。今村はまた、森の地下に菌糸を張り巡…
-
Daan Van Golden: Apperception
11,000円(税込)
2012年にベルギーのWIELSアートセンターで開催されたオランダ出身のダーン・ファンゴールデンの「Apperception」展に際して刊行された作品集。 ファンゴールデンの初期の幾何学的な抽象画から…
-
Daniel Richter: 10001 nights / nacht
7,700円(税込)
2011年にドイツの美術館を巡回したダニエル・リヒターの「10001 nacht」展に際して刊行された作品集。 リヒターの新作は架空の風景が国家と対照的な無政府状態、抑圧に対する支配、遊牧民対定住者な…
-
鴻池朋子: インタートラベラー 死者と遊ぶ人
3,080円(税込)
ISBN-10: 4904702034, 13: 978-4904702031 p.117, 25.8 x 18.4 x 2 cm 【メール便配送可能】 鴻池 朋子|Tomoko Konoike
-
河井美咲: えんぴつ体操
7,122円(税込)
ニューヨークを拠点に活動するアーティスト、河井美咲の初!ドローイングブックです。 ドローイング1枚につき1ページ、合計500点を掲載したドローイングブックは、河井美咲の原点とも言える即効的な線が描き出…
-
Amy Cutler: PAINTINGS AND DRAWINGS
10,200円(税込)
ISBN: 9783775717342 p.112, 25.4×17.1×1.3cm 2006/3/1 【Instagram】 Amy Cutler|エイミー・カトラー
-
Roy Lichtenstein: Finger Pointing ポスター
13,200円(税込)
スウェーデンの美術館から発行されたロイ・リキテンスタインの「Finger Pointing, 1973」ポスター 70 x 50 cm 【Instagram】
-
ダブル・ファンタジー:韓国現代美術展
2,200円(税込)
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館で行われた、「ダブル・ファンタジー:韓国現代美術展」のカタログです。躍進する韓国現代アートを垣間見る事が出来ます。 Yee Sookyung, Kim Bomin, KDK…
-
永禮賢: mind encode
4,180円(税込)
<サイン入り> 生の不思議さと美しさ 死を孕んだ静謐さ 世界の小さな断片から編み続けられる、新たな世界 こちらの作品集に掲載されている作品はご購入頂けます。 【こちら】からどうぞ <永禮賢/ながれ…
-
Mel Tak
1,760円(税込)
ISBN-10: 4902943840, 13: 978-4902943849 25.6 x 18.6 x 1.2 cm 2013/8/23
-
Alec Soth: New Orleans, Louisiana ポスター
13,200円(税込)
アレックス・ソスの2010年にアメリカのウォーカー・アートセンターで開催された「From Here to There」展の展覧会ポスター 作品は「New Orleans, Louisiana, 200…
-
澁谷征司: DANCE
5,500円(税込)
ISBN-10: 4903545660, 13: 978-4903545660 p.172, 30 x 28.6 x 2 cm 2010/12/15
-
草間彌生: Kusama with Dots Obsession, 2012 ポスター
22,000円(税込)
2016年にスウェーデンの美術館で開催された草間彌生の展覧会ポスター 作品は「Dots Obsession, 2012」 100 × 70 cm 草間 彌生|Yayoi Kusama 1929年生…
-
森村泰昌: まねぶ美術史
2,750円(税込)
まねて、まなんで、今の私がここにいる。(森村泰昌) 新しい美術史を提唱する画期的な書。 16歳から2010年の最新作まで、モリムラの秘蔵作品60点と、当時モリムラが影響を受けた美術史上の作品をペアで…
-
Franz Ackermann: Home, Home Again/23 ghosts
14,300円(税込)
2006年から2007年にかけてKestnergesellschaft(ドイツ・ハノーファー)とDomus Artium 2002(スペイン・サラマンカ)で開催された、フランツ・アッカーマンの「Hom…
-
Marcel Dzama: The Never Known into the Forgotten
6,200円(税込)
ISBN-10: 3862061019, 13: 978-3862061013 p.156, 2.5 x 21.6 x 27.9 cm 2012/12/31 【Instagram】 Marce…
-
Loretta Lux: Isabella ポスター
13,200円(税込)
ニューヨークのグッゲンハイム美術館より発売されたコレクションを記念したロレッタ・ラックスのポスター 作品は「Isabella, 2001」 オフセットリトグラフ 71.1 x 63.5 cm Lo…
-
田中功起: The End of Summer
2,530円(税込)
「大地の芸術祭越後妻有アートトリエンナーレ2003」や「六本木クロッシング:日本美術の新しい展望2004」、「夏への扉、マイクロポップの時代」(水戸芸術館 2007)などに参加し、映像やインスタレーシ…
-
Dash Snow: Love Roses
22,000円(税込)
アメリカ出身で28歳で亡くなったダッシュ・スノウが2008年9月にイタリアのパラッツォギャラリーで開催されたダン・コーレンとネイト・ローマンの展覧会のオープニングパーティに訪れた人たちを記録した写真集…
-
Wilhelm Sasnal: Wilhelm Sasnal
22,000円(税込)
ポーランド出身のヴィルヘルム・サスナル展のカタログ。 サスナルは東欧の共産主義崩壊への反動であり、ポーランドの市民が新しい資本主義文化と格闘する日々の現実を題材としている。 その結果、サスナルは国内で…
-
Dirk Skreber: Blood Speed
7,480円(税込)
2008年にスイスのバーデン=バーデン州立美術館とフランツ・ゲルチ美術館で開催されたドイツ出身のダーク・スクレーバーの「BLOOD SPEED」展に際して刊行された展覧会カタログ。 スクレーバーは絵画…
-
イケムラレイコ: Kunstlerbucher / Artist's Book
14,300円(税込)
ドイツ在住歴の長い日本生まれのアーティスト、イケムラレイコは30年近くにわたり傑出したアーティストブックを制作してきた。これまで彼女の作品のこの側面が体系的に分析されたことはなく、ましてや個別の出版物…
-
William Kentridge: Five Themes
22,000円(税込)
南アフリカ出身のウィリアム・ケントリッジはドローイングや映画、版画・タペストリーや彫刻などの作品を通じ、アパルトヘイト体制化とその崩壊後の人々の日常生活を新鮮かつ独特な視点で表現する。彼が取り組んでき…
-
柴川敏之: 2000年後のピラミッド|PLANET PYRAMID
1,528円(税込)
ちくごアートファーム計画「2000年後のピラミッド|柴川敏之展|PLANET PYRAMID」展の記録集となります。p.134, 22.6 x 15.1 x 1.4 cm 2017/03 柴川敏之ウェ…
-
Marlene Dumas: Tronies
15,400円(税込)
2010年にドイツのミュンヘンにあるハウス・デア・クンストで開催された南アフリカ出身でアムステルダムを拠点とするマルレーネ・デュマスの「Tronies」展の展覧会カタログ。 デュマスは主に人物をテーマ…
-
三沢厚彦: アニマルズ<NO.3>
3,300円(税込)
ISBN-10: 476301305X, 13: 978-4763013057 p.215, 25.6 x 18.8 x 1.6 cm 2013/07 【メール便配送可能】 三沢厚彦|Atsu…
-
Amy Cutler: Turtle Fur
6,600円(税込)
2011年にサンテフェで開催されたカトラーの展覧会に刊行された作品集。 カトラーにとって2冊目のモノグラフであり(1冊目はすぐに絶版となり、すでに希少な存在となっている)、プライベート・コレクションと…
-
Kim Dorland: Kim Dorland
8,800円(税込)
2013年にマクマイケル美術館で開催されたカナダ出身のキム・ドーランドの展覧会「You Are Here」に際して刊行された作品集。 2013年にグローブ・アンド・メール紙の「アーティスト・オブ・ザ…
-
大竹伸朗: 大竹伸朗展 “憶速”
6,160円(税込)
-
イケムラレイコ: うみのこ
3,080円(税込)
ドイツ・ベルリン在住の作家、イケムラレイコの2006年にヴァンジ彫刻庭園美術館にて行われた個展作品を収蔵した作品集。 写真は、森本美絵が撮影。彫刻と空間の息づかいが感じられる1冊です。 ISBN-1…
-
Sarah Morris: Capital
12,800円(税込)
ドイツで開催された個展に伴い発刊されたサラ・モリスによる初の書籍で、同名のビデオプロジェクトに基づく。モリスは、高層ビルや都市の景観を題材にしたカラーフィールドの絵画や映像作品で知られ、本書では、彼女…
-
菅木志雄: Situated Latency|置かれた潜在性
3,850円(税込)
「もの派」とよばれる1970年前後の美術の動向を代表する作家の一人である菅木志雄。東京都現代美術館で開催する展覧会カタログをかねた作品集は、菅のコンセプトが先鋭的にあらわれた1970年代の作品を中心に…
-
Pop Life: Art in a Material World
8,800円(税込)
2009年にイギリスのテートモダンとカナダ国立美術館で開催された「POP LIFE」展の展覧会カタログ。 本展は1980年代以降のアーティストが、商品としての公的人格を培い、メディアや商業、そして自身…
-
Amy Cutler: Amy Cutler
5,500円(税込)
2007年7月から9月にかけて国立ソフィア王妃芸術センター美術館で開催されたエイミー・カトラーの展覧会のカタログ。 ヨーロッパで初めて、カトラーの絵画やドローイングのイメージを立体・彫刻へと移行させ…
-
NOUVELLE GARDE DE L'ART CONTEMPORAIN JAPONAIS
7,700円(税込)
この20年間、日本では村上春樹のスーパーフラット理論に続く、新しいアーティストの波が出現した。先祖伝来の形式的・技術的伝統を追求する一方で、マンガ・アニメ・ビデオゲームといった新しい創作ツールや形式を…
-
蜷川実花 クリアファイル Everlasting Flowers
330円(税込)
写真集「永遠の花」の作品より、蜷川実花の世界観の溢れるクリアファイルに仕上がりました。 A4サイズ 【メール便配送可能】
-
Laura Owens: Ringier 2013
33,000円(税込)
スイスのメディアRingier社は毎年、アーティストが企画した年次報告書を発行し、今年はロサンゼルスのアーティスト、ローラ・オーウェンスが、美術史と伝統的な印刷技術から得たリソースと手法を駆使して、こ…
-
Marcel Dzama: Aux Mille Tours
11,000円(税込)
カナダ出身のマルセル・ザマの作品は、カウボーイや宇宙飛行士・ダンディやヒグマ、擬人化された木々やファム・ファタールなど、ファンタジックで時代錯誤な世界を、1950年代のイラストレーションに近いスタイル…
-
福井篤: ナヘルの鐘
2,200円(税込)
永遠の冬に暮らす少女ナヘルと猫の、静かなそして満ち足りた日だまりのような悲しみの物語。 文と絵と音楽が織りなす世界。 Music 1. a Bell in the Field 4:10 2. An…
-
近藤恵介: 12ヶ月のための絵画
1,650円(税込)
2013年9月からはじめた12ヶ月連続で新作を発表するプロジェクト「12ヶ月のための絵画」は、日本画の主題にある「月次絵(つきなみえ)」に倣い、ひと月に1点(組)の作品を制作し、展示してきました。 新…
-
パッション・アンド・アクション―アール・ブリュット
3,190円(税込)
アウトサイダー・アートの源流へ! 1945年、アール・ブリュットは美術の解放を宣言した。そこには、流派も、イズムも、流行も無い。世界珠玉のパリabcdコレクションより。77作家150点収録。 A.C…
-
Stephen Shore: WINSLOW ARIZONA
4,400円(税込)
ISBN-10: 4907519079, 13: 978-4907519070 p.128, 26.8 x 21 x 1.4 cm 2014/6/27 Stephen Shore|スティーブン・ショ…
-
五木田智央: TOMOO GOKITA THE GREAT CIRCUS
3,080円(税込)
ISBN-10: 4907562020, 13: 978-4907562021 p.144, 30.4 x 22.4 x 1.6 cm 2014/8/31 【Instagram】
-
大竹伸朗: 「SO X TN: 時憶(2015年版)」カタログ
2,860円(税込)
2011年の初回フリーズ・ニューヨークで初めて紹介され、現在も進行中の新作シリーズ「時憶」。便せんやレターを時間や記憶にまつわるマテリアルとして扱った最新作シリーズを1作目から28作目まで収録したバイ…
-
大竹伸朗: 「SO X TN: ’00-’12」展覧会カタログ
2,420円(税込)
2013年にTake Ninagawaで開催された大竹伸朗の個展「Shinro Ohtake ’00-’12」。その出展作品を全作収録した、バインダー形式の展覧会カタログです。展覧会は、大竹伸朗が ’…
-
大竹伸朗: 「SO X TN: #65 2005-2010」展覧会カタログ
2,420円(税込)
2010年にTake Ninagawaで開催された大竹伸朗の新作スクラップブック#65とそれにまつわる絵を展示した「#65 2005-2010」。その出展作品を全作収録した、バインダー形式の展覧会カタ…